【ブルーロック】ユーヴァースの元ネタ・モデルチーム【ユヴェントスとは?】

人気サッカーアニメ・漫画に出てくるチームである【ユーヴァース】ですが、元ネタ、モデルとなるチームは実際にあるのでしょうか?
結論から言うと、元ネタ・モデルとなるチームはあります。
ドイツのプロサッカーリーグであるブンデスリーガの【ユヴェントス】というチームになります。
この記事では、【ユーヴァース】の元ネタ・モデルである【ユヴェントス】について、初心者向けに簡単に紹介したいと思います。
ユヴェントスのチームの歴史

ユヴェントスは、1897年にイタリアで創設されたサッカーチームです。
創設したのは、高校の学生たちで、ラテン語で「若者」や「青春」を意味する「juventus/ユウェントゥス」というチーム名が採用されました。
チームの愛称は、イタリア語で「白と黒」である「ビアンコネーロ」と呼ばれています。白と黒はユニフォームの色にも採用されています。
イタリアの国内リーグの優勝回数は最多、国内カップ戦の優勝回数も最多などなど、イタリア屈指の強豪チームです。
ヨーロッパの舞台でも、UEFAチャンピオンズリーグを2度優勝するなど結果を残しています。
ユヴェントスのスタジアム【ユヴェントススタジアム】

ユヴェントススタジアムは、イタリアのトリノ郊外に建設されたスタジアムで、2011-2012シーズンから使用されています。
もともとはトリノという別チームと共同でスタディオ・デッレ・アルピというスタジアムを使用していましたが、取り壊して新設されました。
陸上トラックは無く、観客との距離が近いスタジアムで、約41,000人が収容可能になっています。
過去と現在のユヴェントスのスター選手たち

ユヴェントスでは、昔から世界中のスター選手たちがプレーしています。
引退している選手では、フランス代表のレジェンドであるプラティニ選手やジダン選手、イタリアのスター選手であるロベルト・バッジョ選手やデル・ピエロ選手、チェコの英雄であるネドベド選手が過去に在籍していました。
近年では、ポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウド選手、イタリアのピルロ選手、アルゼンチンのディバラ選手など、世界のスーパースターが所属していました。
2024年1月現在でも、イタリア代表のキエーザ選手、ブラジル代表のブレーメル選手、アメリカ代表のマッケニー選手などのスター選手がいます。
ユヴェントスの獲得したタイトル
ユヴェントスは、イタリア国内外で様々なタイトルを獲得しています。一部を紹介します。
- 国内リーグ(セリエA)36回
- 国内カップ(コッパイタリア)14回
- 国外カップ(UEFAチャンピオンズリーグ)2回 などなど
かんたんまとめ
人気サッカーアニメ・漫画に出てくるチームである【ユーヴァース】ですが、元ネタ、モデルとなるチームである、【ユヴェントス】について、簡単に紹介しました。
コメント